業務連絡と梅仕事

 

以前眼鏡屋AWESOMESさんのこと記事にしますって書いてから、写真が揃う(内装が整う)まで待っていたらなんとなく機を失ってしまったので、Designsのページにまとめました。このページもたまに更新していますので、よかったら見てみてくださいね。

 

それと、スマホビューの時にバナー(サイト名)が出ないのを直したくてテンプレート変えたら、ところどころダサくなっちゃって、しかも戻すこともできなくなっちゃって、残念。見にくくなったと思われた方、すみません。

 

元々パソコンビューを意識して作り始めたサイトなので、お持ちの方はパソコンから見ていただけると閲覧しやすくなっています。

 

私はこのウェブサイトJimdoっていう会社で作ってるけど、Dream High Publishingの方はWIXという会社を使っていて、あちらはパソコンビューも細かくデザイン設定できるのでいいなと思っちゃいました。

 

以上業務連絡でした!

 

 

写真はAWESOMES近くの人気老舗カフェDimancheで友人に盗み撮りされてたもの。たまたま?狙って?黄色があちこちにリンクしてて好きな一枚。

 

 

 

黄色繋がりで思い出した初めての梅仕事!

 

カリカリ梅を作る動画を見つけたから、種類違いの梅と種類違いの砂糖でやってみたらまんまと様子が違ってカリカリじゃなくてドロドロしてきたので(笑)、方向転換で煮詰めたら美味しい梅ジャムと梅シロップができました。失敗からの軌道修正ですごく美味しくできたから、これはまたやろう。良ければ試してみてください:)

 

備忘録レシピ:

・黄色い梅(紀州梅だったかな?少し柔らかいくらい)1kg (洗って爪楊枝でヘタを取る)

・粗塩50g (振りかけて10分放置。その後水を被せて1時間放置→洗い流す(えぐみ取り)→拭く)

・ザラメ400gを、半分切れ込みを入れた梅と一緒に袋に入れてひっくり返したりしながら一晩放置。ドロドロしてくるので、鍋に移して(袋にザラメが残るので水を適当に(200mlくらい?)入れて一緒に鍋に投入)丁寧にアクを取りながら煮詰める。

 

多分そのまま煮詰めてもいいけど、種と実が分離するので、ある程度ゆるいジャムっぽくなってきたら種を取り除いてからザルでこす。液体部分と種は一緒にシロップとして保存(水やソーダで割って飲む)。ジャムの部分はジャムとして保存(瓶は事前に熱湯消毒)。

 

 

Follow me on Instagram!

インスタグラムでお気軽にフォローして下さい:)

 

 

インボイスに関して