top of page

5周年ではなくて・・・




去年の暮れくらいにふと思いついて、2025年は開業してから5年目になるから、皆様へお返しになることをしようと用意したこのキャンペーン(詳しくはHomeを見てね)。


年明けすぐにシェアできればよかったのに、せっかくだからビジュアル(↑)を作ろうと思いついた頃には年をまたいでしまいました。


なるべく早くアップしようと思って8日に発表予定でビジュアルも文章も先にこちら(HP) を支度し、翌日SNSに上げる段取りまでつけてホッとしたお風呂の中で気がついた。


「私まだ5周年経ってないじゃん!」


5年目に突入した、4周年目の人でした・・・。


***


以前和菓子屋の友人に、「ハナちゃんといると時空が歪む」って暴言吐かれたことがあって(笑)、その時は「は?意味わかんない」って感じだったのだけど(多分意味不明な時間に寝起きしてるから)、年末の和菓子屋さんの手伝いで、「今日って何曜日?」って聞かれて、「水曜日だよ!」って答えたら、「は?日曜日だよ?」って言うから、え、絶対水曜日なんですけどって思いながらわざわざ奥に自分の携帯取りに行ってまで確認したら、え、なんと日曜日ではないか?!?!


どこでズレたの?軽くパニックになりながらさかのぼって、突き止めた。


私のエリアでは燃えるゴミの収集日が月・金なのだけど、金曜日に出し損ねたゴミの記憶がどこかで月曜日の記憶としてすり替わってしまい、つまり私は3日ばかり、金・土・日を、月・火・水として生きていたのです!


いや、この時はさ、「時空歪んでる」って暴言吐かれても、ほんとぐうの音も出ないよね・・・。自分でもしばらくアジャストできなかったし・・・。


一番遠い国まで旅行したってこんな時差は生み出せないんではなかろうか。


そんなこんなで、まだ4周年なのにバリバリ5周年と思って準備したキャンペーン、気持ち的にはやってしまいたいからどうしたもんかと思ったけど、文章の中ではAnniversaryの単語はそんなに使ってなくて5年目って書いてたから、それでいいんだと思って少しだけ修正して、やや意味不明な5年目突入記念キャンペーンです。


ほんとさー、タイムトラベル経験したい人がいたら、私と友達になるといいよ。笑 最初数時間だったのが数日になって、もう年単位で時空間移動できるようになったんだから、能力開花も甚だしい。ほんとびっくりするんだから。



そんなわけで5年目もよろしくです。笑



bottom of page